安く早く食べられてなおかつ、シンプルな牛丼の他にも色々なメニューがあって人気の吉野家ですが、今年も福袋が販売されます。
福袋の中身やどのようにお得なのか気になる方も多いのではないでしょうか?
そこで今回は、
吉野家福袋2023の販売店舗や予約は?
吉野家福袋2023の中身ネタバレ!
吉野家福袋2023の口コミと評価は?
について紹介します。
吉野家福袋2023の販売店舗や予約は?
朝から福袋戦争で駆けずり回ったので疲れて吉野家へ何気に吉野家唐揚げ美味い一個4〜5cm台でサクサク旨旨。 pic.twitter.com/cUyVGTEODY
— DBoy@-1000 (@kiraayu1219) January 1, 2020
吉野家福袋は、福箱として吉野家の通販ショップで購入することの出来る福袋になっています。
吉野家の福袋は、基本通販サイトのみの販売となっているのですが、一部で福袋を販売している店舗があります。
2021年の販売店舗で確認できたのが
吉野家 イーサイト高崎店
吉野家 仙台イービーンズ店
吉野家 たまプラーザテラス店
の3店舗でしたので今年も同じ店舗で販売される可能性は高めです。
店舗で販売される福袋の内容は、通販セットとは異なっているので手に入れたい方は事前に店舗情報をチェックしておきましょう(^^)
販売日時や予約は?
吉野家福袋2022は2021年11月1日より通販サイトで販売される吉野家福箱が販売開始されています。
予約の受付も開始しています。
|
販売期間は2021年11月1日~2022年1月25日午前10時までとなっています。
今回はSNSで話題になった「吉野家ミニチュアコレクション」もランダムで1つ付いてくるところにも注目が集まっています。
人気の福箱なので早めに購入しておきたいですね。
|
こちらの福箱2022の中身は
・牛丼の具120g×3袋
・豚丼の具120g×2袋
・焼鶏丼の具120g(湯せん専用)×2袋
・牛焼肉丼の具120g×2袋
・親子丼の具120g×1袋
・うなぎ蒲焼き(1袋2枚入り144g)×1袋
・紅生姜60g ×1袋
・吉野家ミニチュアコレクションカプセル×1個(ランダム1種)
すべて冷凍商品で、レンチンや湯せんで手軽に調理できる嬉しいセットとなっています。
吉野家福袋の中身ネタバレ!
吉野家福袋(^π^)箱が丼になってる、猫丼できる #福袋 pic.twitter.com/luqQ350eDF
— 福袋あんバタ(^π^)ゆるふわカービィぴえん️ (@hanagehoge) December 13, 2018
吉野家で牛丼小盛り+クーポンでサラダ無料。360円を吉野家優待で。どこでもやってるこのクーポン。3/31までおまけでサラダが貰えるなら悪くないかも。
ついでにミスドで福袋のカード分も消化。3末期限のものじゃんじゃん使っていかないとね。#株主優待 #優待生活 pic.twitter.com/ZOEN1f0gdM
— 株主優待おじさん (@YutaiOjisan) March 17, 2019
今年も吉野家福袋(×2個)をゲットしました。1000円分のプリペイドカード+お茶碗+湯飲み+レンゲ&専用台で1100円。今年の食器は金ぴか✨
丸亀製麺の福袋もゲット。2400円分の商品券+だし醤油+だしソースで2000円でした。 pic.twitter.com/kCGO2D6ewr— ベレー帽 (@beret07021) January 1, 2020
吉野家の「2020年福箱セット」が期間限定で販売
福箱の中身
・牛丼4袋
・豚丼2袋
・焼鶏丼2袋
・牛すき2袋
・ねぎ塩豚カルビ2袋
・牛カルビ焼き2袋
・牛もつ1袋
・紅生姜1袋https://t.co/mlL2dqjcUW#吉野家 #牛丼 #福箱 #福袋 #福袋2020 pic.twitter.com/pbLkG9ug2i— usedoor (@usedoor) December 5, 2019
吉野家福袋の中身はこのようになっています。
店舗販売での吉野家福袋
1000円分のプリペイドカード
お茶碗
湯飲み
レンゲ
レンゲ置き
計5点
値段:税込み1,100円
吉野家福袋の通販セット
牛丼の具135g 4袋
豚丼の具135g 2袋
牛すきの具165g 2袋
焼鶏丼の具135g(湯せん専用) 2袋
ねぎ塩豚カルビ80g 2袋
牛カルビ焼き80g 2袋
牛もつ煮込み120g 1袋
紅生姜60g 1袋
計8品16食
値段:5,940円
店舗で販売している福袋と通販サイトで販売している福袋で内容が異なるというのが新鮮でいいところです。
店舗販売の福袋と通販サイトの福袋それぞれの楽しみ方があり、お得感もついてくる、一石二鳥な福袋だといえますね(^^)



吉野家福袋の口コミと評価は?
吉野家の福袋ならぬ「福箱」が来た
でけぇw pic.twitter.com/km2R1APv8Z— a.k.a集合場所 (@ehomaki0134) January 18, 2019
初売りへ行って来ました~✨
私が買ったのは食べ物の福袋ばかりですが吉野家の千円福袋は4点のオリジナルグッズ+プリカ(千円チャージ済み)でした。デザインが可愛いです pic.twitter.com/d0ENqgb0P4
— ベレー帽 (@beret0702) January 1, 2019
続:吉野家 福袋
並牛丼×3お持ち帰りセット1000円を福袋のプリカで購入したところ、プリカにまだ50円分残っていてプリカは1050円分だったと判明。有効期限が2021/1/03という事も判明。
Tポ5P付与、JREポ9P付与、子育て応援パスポートで生卵3個おまけ。吉野家凄い‼— ベレー帽 (@beret0702) January 4, 2019
1,100円福袋のお茶碗などのデザインが可愛いや福箱が大きい、通販セットがお得等のコメントが見られました。
通販セットでは約6,000円で吉野家の味を16食も楽しめる、店舗販売の福袋ではプリベートカードにお茶碗等の生活用品がついてきて両方ともお得感を感じられていいですね!
吉野家福袋は、どちらもお得な福袋なだけあり、毎年とても人気です。
店舗販売の福袋は売り切れ次第終了なので購入したい方は、店舗情報を事前にチェックしておきましょう!
その他のおすすめ福袋紹介!
こちらの福袋は人気アイスクリームの福袋です。
|
福袋の中身は
ハーゲンダッツ4個(4種類×1個)
森永製菓・明治・赤城乳業など人気メーカーのアイス4~5種類
こちらの合計40~50個のアイスの詰合せとなっています。
9000円相当のアイスクリームが5550円という驚きの価格に惹かれてしまいます。
ハーゲンダッツ4個が必ず入っているところも見逃せません。
|
こちらの福袋は松屋のプレミアム福袋です。
牛めしの具~プレミアム仕様~×1食
牛カルビ焼肉×1食
牛カルビ焼肉~ガーリックぺッパー味~×1食
豚生姜焼き×1食
牛ホルモン焼×1食
旨塩だれ牛焼肉×1食
レバニラ×1食
牛めしバーガー×1個
とんかつライスバーガー×1食
オリジナルカレー×2袋
マイカリー食堂プレーンカレー×1袋
マイカリー食堂欧風カレー×1袋
サーロイン牛めしの具×1袋
三元豚ロースかつ×1食
いくら醤油漬け40g
焼きビーフン×2食
チーズ牛めしピラフ×1食
牛めしおにぎり×1袋/2食
ピスタチオジェラート×3食
北海道バニラジェラート×3食
北海道メロンジェラート×3食
たっぷりな容量で15,512円→5,999円と超お買い得な福袋です。
ジェラート付きというところも嬉しいですね。