THE FIRSTの4次審査の疑似プロ審査の結果が放送されましたね。
順位も発表され、テンさんの脱落が決定しました。
THE FIRSTのオーディションが始まってからずっと応援してきたテンさんの脱落に信じられないとの声も多数みられています。
テンさんと言えば、SKY-HI さんに憧れて音楽を始めたという事は有名な話ですが、THE FIRSTでデビューできなった時には音楽を辞める・・・
と言っていた事もあり、今回の脱落した後、テンさんがどうなったのかとても気になります。
そこで今回は、テンさんの脱落で今後の活動はどうなったのか調べていきたいと思います。
音楽を辞めないで!!
という声も多数あるので、ネットの応援の声も見ていきますね。
Contents
ザファーストのテン(大山天)が脱落で今後の活動は?

THE FIRSTの4次審査の疑似プロ審査の結果が発表され、テンさんの脱落が決まりました。
テンさんは、THE FIRSTでデビューできなった時には音楽を辞める・・・
とインタビューで答えていた事もあり、今後の活動についてはとても気になります。
現在のところ、テンさんが今後どのような道を選択されるのか・・・
という事は発表されていません。
テンさんはTHE FIRSTのオーデションでも随所に見られたように、ダンスの実力はピカイチのかなりの実力の持ち主です。
そして、今回の4次審査の疑似プロ審査でも見られたように、誰よりも努力を重ねてきた人です。
今回のオーデションでは残念な結果になったけれど、また別のところで輝ける素質があり、実力もある事も証明されています。
ですが、THE FIRSTでデビューできなった時には音楽を辞める・・・と話されていたので、本当に辞めてしまうのか・・・という所が心配されているのです。
次の項目ではテンさんの今後で考えられる道について調べていきたいと思います。
ザファーストのテン(大山天)が脱落でデビューへの道は?

今回テンさんは脱落してしまいましたが、テンさんはダンスも歌もとにかくレベルが高く、かなりのクオリティーなんです。
SKY-HIさんも、テンさんの実力は認められていて、だからこそ今手放すことで、テンさんが伸びる道があるのでは?
と判断されたとも見えるのですが・・・
もしかすると、別にテンさんがデビューする道があるのでは?
と考えるのも不思議ではありません。
というのも、4次審査のクリエイティブ審査で脱落した男澤直樹さんの例があるからです。
男澤直樹さんは、「 PRODUCE 101 JAPAN シーズン1」に参加していた事でも有名ですが、他にも
BTSワールドツアーでのバックダンサー
「超青春合唱コメディSING!2020」舞台で主演
という実績のある方ですが、クリエイティブ審査では自分らしさや個性が出しきれなかったという理由で脱落しました。
脱落を悲しむ声でいっぱいになっていたのですが、その直後、三浦大知さんも所属している「ライジングプロダクション」に所属する事が発表され、YouTubeでの動画も配信されました。
そういう経緯があるので、テンさんもどこかの事務所に所属やデビューなどの話も舞い込んでくるとも考えられます。
テンさんは以前はTwitterでも情報を発信されていたので、Twitterもチェックしたいですね。
ザファーストのテン(大山天)が脱落で音楽を辞める?

テンさんはTHE FIRSTでデビューできなった時には音楽を辞めるとインタビューで話されていた事もあり、音楽を辞めるのでは?
と言われていますが、実際のところどうなのでしょうか?
こちらもまだ、テンさんの口からはっきりと告げられている訳れはないですが、音楽を辞めるという事はない!
とかなりの確率でそう思っています。
そうあって欲しいという願いもかなりあります。
テンさんをTHE FIRSTのオーデションを初回からずっと見てきて感じるのは、
憧れのSKY-HIさんに認められてSKY-HIさんの元でデビューしたい!
という気持ちがいつも根底にあるという事です。
そして、その気持ちはオーデションを受けているメンバーの誰よりも強かったとも感じます。
その中で、『THE FIRSTでデビューできなった時には音楽を辞める』というのは、テンさん自身の強い決意の現れでもあり、自分を奮い立たせるための言葉だったと感じています。
もちろんそう思っていた気持ちに偽りはないと思います。
ザファーストのテン(大山天)が脱落の理由は?
このように強い決意も持ち、メンバーに残っている事が普通であるクオリティーも持ち合わせているテンさんが脱落してしまった理由っていったい何だったのでしょうか?
SKY-HIさんから、今回の審査でなぜテンさんが脱落メンバーになったのかという事をテンさんと二人きりになり、話しました。
SKY-HIさんからテンさんに告げられた内容は
・ミュージシャンというよりは、アスリートのようなストイックさで、目的地が決まっていないまま走り続けている。
・自分を追い込む状況から少し離れて欲しい。
・心の栄養を携えて、再び音楽を楽しんで欲しい。
という内容でした。
テンさんはSKY-HIさんに憧れすぎて、いつしかSKY-HIさんを模倣するようになっていました。
世界に通用するアーティストのSKY-HIさんと同じようになりたい!
と思う気持ちが強く、音楽を楽しむという一番大切な事が見えなくなってしまう状況になっていました。
オーデションを勝ち抜くには、ラップやダンスなど、テクニックを付ける必要があり、テンさんもその事が分かってはいるものの、自分らしさ見つける事が出来なかった・・・
その事が一番の理由になっているのではないかと思われます。
SKY-HIさんも、そこまで自分を慕ってくれるテンさんの事を大切に思うからこそ、ここで自分から離れるという選択をしたのではないかな・・・
という風にも感じました。
テンさんも、自分の為に一生懸命SKY-HIさんが考えてくれた。
泣いてくれた・・・
抱きしめてくれた・・・
その気持ちは充分伝わっていると思います。
この事からテンさんは音楽を辞めない、音楽を続けていくと考えています。
音楽を楽しみ、愛して自分の世界を表現するアーティストになって、SKY-HIさんと同じフィールドで活躍するアーティストになって欲しいですね♪
ザファーストのテン(大山天)が脱落でネットの反応は?

テンさんの脱落でネットでも様々な意見がみられます。
その意見をまとめてみると・・・
・テンテンの努力は知ってるから。1人だけの脱落は辛すぎるよね。
・テンテンが次のステップに歩めるよう心から願っています。
・テンさん音楽辞めないで続けて欲しい
・とにかく悲しくて涙腺が崩壊する
・まだまだこれから成長してほしい。
というように、テンさんを応援するメッセージでいっぱいです。
ここまでくると、メンバー全員のクオリティーが高すぎて、誰が脱落しても悲しくなってしまいます。
ですが、SKY-HIさんは本当にメンバーの事をよく見ていて、そして誰よりもその1人1人の事を考えてくれているのが良く分かります。
そんな素晴らしい人格をされたSKY-HIさんの元で沢山学べたという事はテンさんにとっても貴重な体験ですよね。
これからのテンさんの活動に注目していきたいです。