年末年始の楽しみと言えば福袋ですが・・・
その中でも食品の福袋は特に人気です。
食品福袋の中でも特にお得な福袋を知りたいという方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は
食品福袋2023の絶対手に入れたいおすすめ人気福袋ランキング!
について紹介します!
Contents
食品福袋2023おすすめ人気ランキングと中身ネタバレ!
食品の福袋でお得でおすすめな人気福袋をアクセスが多い人気順に紹介していきますね!
茅乃舎
茅乃舎の出汁はとにかく人気で、一度使うと手放せないというリピーターの多い事でも知られています。
茅乃舎の福袋『御福箱』の種類は
『御福箱』5000円
『御福箱』10000円
の2種類が販売されています。
無事、茅乃舎の福袋ゲト♡紙袋がゴールドっ(笑) pic.twitter.com/CYKqoYCvUz
— あいぞ (@bonoaizo) January 1, 2018
5000円の福袋の中身
・あご寄せ鍋のだしとつゆ
・塩寄せ鍋のだしとつゆ
・胡麻鍋のだしとつゆ
・橙ぽん酢
・茅乃舎だし
・かしわ飯
・茅乃舎にゅうめん だししょうゆ
こちらの7点となっています。
人気の出汁の他にもポン酢やかしわ飯も入ったセットでお得感でいっぱいの福袋となっています。
中身のネタバレや予想、内容をもっと詳しく知りたい方はこちら!

茅乃舎の出汁はネットでも購入する事が出来ます(*^^*)
グルメ大賞受賞のねこぶだしもお勧めです。
浜勝(濵かつ)
ご飯、味噌汁、キャベツの種類を自由に選べ、ジューシーで美味しいとんかつを食べられることで有名な濵かつの福袋はとにかく安定のお得感で人気です。
濵かつ福袋2021の中身
コンビかつ食事券2枚
米1キロ
長崎ぶらぶら漬
値段:2,000円
濵かつ福袋2020の中身
ロースとヒレかつ膳券(1,600円相当) 1枚
1,000分のお食事券 1枚
ぶらぶら漬け 1個
お米1kg 1袋
値段:2,000円
2020年では1,600円相当のメニューのお食事券に1,000円分のお食事券、漬物にお米もついていて2,000円ととてもお得な福袋となっています。
2021年では、1749円相当のコンビかつ無料券が2枚、更に漬物にお米もついていて2,000円と2020年以上にお得な福袋となっていました。
美味しいとんかつを福袋でお得に楽しみたいですね。

|
こちらはとんかつ、豚トロチャーシューなど5品がセットになった福袋です。
とくに人気なのは秘密の豚の卵です。
中身には何が入っているのか楽しみなところも人気となっています。
|
こちらはなか卯の親子丼とかつ丼のセットです。
お家時間を楽しむのにピッタリなセットとなっています。
成城石井
こだわり抜いて選んだ質の高い食材がたくさん揃う高級スーパーマーケット成城石井の福袋も人気です。
成城石井直輸入 世界のお菓子セット福箱 価格2000円(税抜)
ビスケット×2
バナナチップス
ピーナッツ
チョコレート×3
キャンディ
オリジナルトートバッグ
こちらの福袋は通常販売価格で3000円以上のお菓子が入っていてお得で嬉しい福袋になっています。
人気のお菓子バラエティセット 価格3000円(税抜)
せんべい×2
カステラ
甘栗
スナック×2
甘納豆
キャンディ
かりんとう
ようかん
珍味
オリジナルエコバッグ
こちらの福袋は通常販売価格で4000円以上のお菓子が。
人気お菓子がこんなに沢山入っているとワクワクしてしまいますね。
成城石井オリジナル&直輸入こだわり食品セット福箱 価格3000円(税抜)
パスタ
オリーブオイル
はちみつ
紅茶
インスタントコーヒー
アマニ油
オリジナルエコバッグ
こちらの福袋は通常販売価格5000円以上の商品が!
パスタや紅茶だけでなく人気のアマニ油まで入って3000円とはこちらもお得感が半端ないですね。
こちらの3種類が店舗で販売している福袋です。
オンラインショップと中身が違うところも注目です。
更に詳しく知りたいという方はこちらからご覧ください。

|
こちらはマロンケーキと人気のプレミアムチーズケーキのセットです。
美味しいケーキでゆっくりとティータイムを楽しみたいですね。
|
こちらは人気のカレーの食べ比べセットです。
食べ比べてお気に入りのカレーを見つけるのもいいですね。
セゾンファクトリー
ジャム・ドレッシング・飲料・デザートなどの厳選食材をいかした商品が人気のフードブティックのセゾンファクトリーの福袋も中身の充実度合が半端ないと話題です。
セゾンファクトリー福袋2000円
セゾンファクトリーの福袋到着♪
予め中身がわかっていたのはりんごジュースとにんじんドレッシング、他は開けてのお楽しみでした。良い!すごく良い!ブルーベリージャムも大好きだし飲むお酢がマスカットなのも嬉しい😆
お茶福袋に続いて第2弾の福袋も大満足でした😊お値段2000円なのも○! pic.twitter.com/9CnePEcXnx— りぃ (@raskchocolat) January 2, 2020
・にんじんドレッシング
・飲む酢マスカット
必ず入った4商品のセット。
セゾンファクトリー福袋5000円
飲むお酢も美味しそう✨#セゾンファクトリー福袋 https://t.co/XC4PS1pFSM
— 🌷フードロスをなくそう🌷 (@_foodloss) August 14, 2020
・にんじんドレッシング
・飲む酢マスカット
・ジャム
・ドリンク
・ドレッシング
・調味料
など10商品が入った豪華セット。
セゾンファクトリー福袋10000円
毎年買ってるSAISON FACTORY(セゾンファクトリー)@saisonfactory の10000円福袋、今年はこんなかんじでした🐦すごいお得盛り✨たっぷり! pic.twitter.com/cibWvCOa3v
— インコさん( •ө• )アカショウビンと梟の飼い主 (@moainko) January 11, 2020
・にんじんドレッシング
・飲む酢マスカット
・飲む酢
・ジャム
・ドリンク
・ドレッシング
・調味料
など18商品が入った豪華セット。
というようにとても豪華な福袋となっています。
人気の人参ドレッシングや飲む酢など福袋でお得に手に入るのは嬉しい限りです。
こちらはネットでも購入できます。
|
こちらはネットショップでも人気1位のにんじんドレッシングです。
人参の甘味とドレッシングの酸味がなんとも言えない美味しさを生み出しています。
チキンのソースにしても美味しいです♪
|
こちらの2点は人気の飲むシリーズです。
しょうがはこれからの季節には体を温めるのにピッタリですね。
|
リピーターも多く、ネットで購入できるのは嬉しい限りですね。
スープストックトーキョー
おいしいスープがいつでも食べられる事で人気のスープストックトーキョーの福袋はお得感があり、話題になっています。
福袋の中身は
・冷凍スープ(1人前 180g)が13点入った福袋【冷凍】
・販売価格:5400円(税込)
![]()
https://www.soup-stock-tokyo.com/
保冷バックも人気のセットとなっています。
人気のオマール海老のスープを含む13点の豪華セットとなっています。
・レトルトカレー(1人前 180g)が9点と1000円分の福のチケットが入った福袋【常温】
・販売価格:5400円(税込)
![]()
https://www.soup-stock-tokyo.com/
こちらはトートバック付きのレトルトカレーのセットです。
1000円分のチケットがついている所も嬉しいです(*^^*)
公式オンラインショップでは店頭と販売内容が違うので、両方手に入れたい気持ちになりますね!

こちらの選べるスープセットもお勧めです。
|
通販ではスープやカレーも種類を取り揃えているので、お店に行かなくてもお気に入りの商品が購入できるところは嬉しいですね。
食品福袋の口コミ
食品福袋はとにかく実用的で普段よりお得に手に入る所が人気です。
実際に購入された方からも
初売りマスターな友人と共に、新宿伊勢丹の初売りに行ってきました! 地下フロアの食品のみ。例えば、こんなの買いました。当然だけどめちゃ重くて腕の筋トレした気分笑。久々に7時台に起きたので、眠いです…。#初売り #福袋 #伊勢丹 #セゾンファクトリー pic.twitter.com/6XIP7Lv3OT
— 金春智子(こんぱるともこ) (@tomoparu313) January 2, 2020
セゾンファクトリーの福袋良すぎたから絶対次も買うぞー!!! pic.twitter.com/VSft5TZxOr
— 西野 (@nishino_48) January 6, 2020
写真こっちのが良かったかな?
セゾンファクトリーの福袋が届きました!
マスカット酢めちゃくちゃ美味しい☺️✨✨😍💕旦那さんのかまぼこの切り方かわいい😍❤️ありがとう! pic.twitter.com/wNzzhiCbuU
— 閃さん💡毎日可視化🎨 (@hiramekiweb) January 2, 2020
明けましておめでとうございます。
スーパーの成城石井でスパークリングワインの福袋を勝ったら、
2本ともシャンパンが当たりました。シャンパンが当たる確率は5分の1らしいです。2連続で大吉ひいたようなモノですね。#福袋 #シャンパーニュ pic.twitter.com/6q6a8wHzUm
— ネギ男 (@nicchihi007) January 3, 2019
福袋なんて人生で1、2回しか買ったことないんだけど、なぜか今年はその記念すべき3回目を経験することに…
スープストックトーキョーの福袋3500円(スープ小さめ7袋+1000円分チケット)!
食品系の福袋が素敵だってやっと気付いた(^q^) pic.twitter.com/7yMZSaqMSe— しょしょ (@17810ma) January 3, 2017
野菜摂れそうなのが冷凍餃子と作りおきシチューと冷凍ほうれん草・玉ねぎしか無いので無理して買いに行った福袋の冷凍スープストックトーキョーの出番が来た✨ pic.twitter.com/hxR7xeLfRg
— 由良佐月 (@satsuki_yura) April 21, 2020
オンライン福袋のラインナップ見るの超楽しい。フライパンも包丁も欲しいものはもう福袋でいいんじゃなかろうか…スープストックトーキョーの福袋は手堅すぎる。欲しい。絶対裏切らない。
— momoco.com (@junkers096) November 8, 2020
などお得だったという投稿でいっぱいです。
食品の福袋はお店の人気商品も沢山入っているので、福袋の中でも外れがない福袋と言えそうですね。
その他のおすすめ福袋紹介!
こちらの福袋は人気アイスクリームの福袋です。
|
福袋の中身は
ハーゲンダッツ4個(4種類×1個)
森永製菓・明治・赤城乳業など人気メーカーのアイス4~5種類
こちらの合計40~50個のアイスの詰合せとなっています。
9000円相当のアイスクリームが5550円という驚きの価格に惹かれてしまいます。
ハーゲンダッツ4個が必ず入っているところも見逃せません。
|
こちらの福袋は松屋のプレミアム福袋です。
牛めしの具~プレミアム仕様~×1食
牛カルビ焼肉×1食
牛カルビ焼肉~ガーリックぺッパー味~×1食
豚生姜焼き×1食
牛ホルモン焼×1食
旨塩だれ牛焼肉×1食
レバニラ×1食
牛めしバーガー×1個
とんかつライスバーガー×1食
オリジナルカレー×2袋
マイカリー食堂プレーンカレー×1袋
マイカリー食堂欧風カレー×1袋
サーロイン牛めしの具×1袋
三元豚ロースかつ×1食
いくら醤油漬け40g
焼きビーフン×2食
チーズ牛めしピラフ×1食
牛めしおにぎり×1袋/2食
ピスタチオジェラート×3食
北海道バニラジェラート×3食
北海道メロンジェラート×3食
たっぷりな容量で15,512円→5,999円と超お買い得な福袋です。
ジェラート付きというところも嬉しいですね。
まとめ
今回は食品福袋についてまとめてみました。
食品の福袋はとにかく人気でネットでも販売されるとすぐに売り切れてしまいます。
お店で購入する時にも並ぶのは必須となるので、どこから回るか計画的に購入したいですね。


