須田和さんと言えば、ハリセンボン春奈さんとそっくりすぎると話題の兵庫県尼崎市議なのですが・・・
あまりにもそっくりな容姿に注目が集まっています。
そんな須田和さんですが、これまでの経歴や出身大学など学歴も気になります。
そこで今回は須田和さんの経歴や学歴をwiki風に紹介していきたいと思います。
須田和のwiki風プロフィール!

須田和さんのプロフィールを紹介します。
名前:須田和(すだむつみ)
1956年生まれ:65歳
出身地:広島県竹原市
須田和さんの父親は郵便局に勤務、母親や和裁。
そして妹と4人家族で育ちました。
その後大阪外大(現大阪大外国語学部)インドネシア語学科を卒業された後、商社勤務をされていました。
結婚されて、二人のお子さんの母となり専業主婦をしていました。
このように普通の家に育ち、専業主婦をされていた須田和さんが少しずつ市政への道へと進んでいくようになります。
須田和の経歴は?
1991年には『子育て応援情報誌大阪子連れパワーアップ情報』という子育て情報誌を自費出版。
母親の視点での提案活動や公演を始めます。
その後も文部科学省女性のライフプランニング支援総合推進委員など常に女性の目線に立った活動を続けていきます。
そして2009年に尼崎市議選に初当選。
3期連続当選の後、2021年6月6日に執行された尼崎市議会議員選挙では、42議席中9位で当選されています。
須田和さんの目指すまちづくりは、不平や不満、批判ばかりではない、
よいまち
暮らしやすい
と思う方が増える取り組みをされています。
その一例としては
・教育:誰もが分かりやすい指導を受けられる組織作り
・子育て:公立保育所の環境改善、生活が困難な家庭の衣食住のサポート充実。
・まちのイメージアップ
・被災地支援
など幅広い範囲でよい街づくりのために尽力をつくされています。
須田和がハリセンボン春奈とそっくりな画像!
須田和さんはハリセンボン春奈さんとそっくりすぎる!
と話題になっているのですが、こちらは須田和さんも意識されていて、選挙のポスターの中にも「だから…ハリセンボンじゃねーよ!!」鉄板ギャグもしっかりと入れているほどなんんです。
画像で比較してみると・・・
こちらが須田和さんの画像です。

そしてこちらがハリセンボン春奈さんの画像です。
あまりにもそっくりでどっちがどっちだか分からなくなってしまいそうなくらいです。
他人の空似にしては似すぎていますよね。
春奈さんに似た方は春奈さんのギャグにも出てくる
・角野卓造
・カンニング竹山
・マイケル・ムーア(映画監督)
・KFCカーネル・サンダース
・シュレック
・ステラおばさん
など数多く存在しますが、この中に須田和さんも入れて欲しい~♪
なんて思ってしまいました。
実は須田和さんとハリセンボン春奈さんは似ていると以前からSNSでも話題になっていて、もしかすると春奈さんの耳にも届いているかも?
と考えるとそのうち共演なんかもあるかもしれませんね。
二人が並んだ姿を見てみたいです(*^^*)