大人気の『ごく普通の鹿のゲーム DEEEER Simulator』が2021年11月25日に発売することが発表されました。
2017年に最初の動画が公開されてから約4年、ついに家庭用ゲーム機でもごく普通のシカソフトの発売が決まり、欲しいという声が続出しています。
『ごく普通の鹿のゲーム DEEEER Simulator』は予約できるのか、予約期間はいつからいつまでなのかという事がきになります。
そこで今回は鹿のゲームの予約方法まとめと期間はいつからいつまでなのか調べてみました。
予約特典についても調べていきますね。
鹿のゲームの予約方法まとめ!

『ごく普通の鹿のゲーム DEEEER Simulator』の予約についてですが、2021年8月25日から受付を開始しています。
予約方法としては
・全国のゲームを販売している小売店で直接予約する。
・ネットで予約する。
という2つの方法があります。
パッケージ版で販売されるのは
・Nintendo Switch
・PlayStation 4
ダウンロード版では
・Nintendo Switch
・PlayStation 4
・Xbox Series X|S
・Xbox One
などで配信されます。
今回予約を開始しているのは、初回生産分の豪華特典が付くのはNintendo Switch、PlayStation 4のパッケージ版で販売される分です。
Nintendo Switch版はこちらから予約できます。
|
PlayStation4版はこちらから予約できます。
|
鹿のゲームの予約はあみあみやゲオでもできる?
鹿のゲームはこちらのショップからも購入可能です。
鹿のゲームはゲオやあみあみでも予約できます。
豪華特典が付く初回生産版は数量限定なので、早めに予約したいですね。
鹿のゲームの予約期間はいつからいつまで?

『ごく普通の鹿のゲーム DEEEER Simulator』の初回特典付予約期間は
2021年8月25日~なくなり次第終了
となっています。
初回特典付は数量に限りがあるため、早めに予約をする事をお勧めします。
せっかく購入するなら豪華な特典もゲットしたいですね。
また初回特典付の販売が終了しても通常のバージョンについても予約は可能ではないかと思われます。
こちらについても情報が公開され次第お知らせしますね。
待ちに待った『ごく普通の鹿のゲーム DEEEER Simulator』の販売が公開され、ネットでも欲しいという投稿が多数見られています。
鹿のゲームめちゃくちゃやりたい!!絶対買う!
— Lunarex (@Luna_r_hobby) August 25, 2021
ごく普通の鹿のゲーム、パッケージ版も出るんかいな🙃🦌夫が買う気満々なんだがw
— ハチ🌟📚️🎬️ (@hati9nana7) August 26, 2021
はー、今日は推しゲーが忙しいな。
とりあえず鹿のゲームはSwitch版特典付き予約した。— 闇の眷属たる姉二号 (@Ne3Mk2) August 25, 2021
このように、絶対買うという声からもう予約したという声まで様々な投稿が見られます。
大人気の『ごく普通の鹿のゲーム DEEEER Simulator』なので初回限定の特典付きが終わってしまわないうちに、予約購入しておきたいですね。
鹿のゲームの予約特典が豪華!
『ごく普通の鹿のゲーム DEEEER Simulator』には初回生産分には豪華特典がついています。
こちらは数量限定のため、予約購入分で終わってしまう可能性もあります。
豪華特典の詳細は
全17曲のオリジナルサウンドトラック
スキンや武器が追加になるDLC「シカ最終進化パック」
なめ鹿免許証
こちらの3種類となっています。

パッケージ版のイラストは、人気イラストレーターのsattou氏の書きおろしとなっているところも話題になっています。
またこちらの初回生産分の豪華特典の他に購入店舗別の予約特典もあります。
Amazon.co.jp:オリジナルポストカード3種セット
ゲオ:オリジナル缶バッジ2個セット
上新電機/ヨドバシカメラ/ヤマダ電機/ビックカメラ/ソフマップ/コジマ:共通特典ステッカー
楽天ブックス:オリジナルステッカー(メインビジュアル)
あみあみ:オリジナルアクリルキーホルダー
よろずやびっく宝島:オリジナル木製キーホルダー
ゲームショップ1983:ごく普通の鹿の角プレート(本物)
こちらも数量限定なので、欲しい予約特典のあるお店での予約もお勧めです。
大人気で待望の『ごく普通の鹿のゲーム DEEEER Simulator』の発売日が待ち遠しいですね。
|