中山楓奈選手と言えば、五輪初採用となるスケートボードの日本代表選手として注目されています。
ダイナミックな競技にも注目されているのですが、中山楓奈選手は髪が長くて、とても可愛いことでも注目されています。
その長い髪の毛ですが、いつから伸ばしているのか、何かポリシーがあるのかなど、とても気になります。
そこで今回は中山楓奈選手は髪の毛をいつから伸ばしているのか、ポリシーやこだわりについて調べてみました。
可愛い画像や競技中のかっこいい画像もまとめてみました。
【画像】中山楓奈の髪が長くて可愛い!
スケートボード女子で銅メダルを獲得した中山楓奈選手ですが、競技中にも髪の毛が長くてかわいいと話題になりました。
🏅メダル速報🏅#スケートボード 女子ストリート 中山 楓奈選手が #銅メダル 獲得!#Tokyo2020 #オリンピック #スケボー pic.twitter.com/aLC6B7LcbD
— Tokyo 2020 (@Tokyo2020jp) July 26, 2021
競技中にもなびく髪の毛がカッコいい!との声も。
中山楓奈選手が長い髪をなびかせて技決めるのすっごいかっこよかった
— cate (@Cate_hp) July 26, 2021
昨日男子のスケートボードが面白かったから女子も見てみた。長い髪を靡かせて滑る中山楓奈選手に心奪われました。予選も決勝も見ていてワクワクした
— nu no yo ri ma shi (@58160250) July 26, 2021
スケートボードの競技中の姿がカッコいいのはもちろんですが、普段の中山楓奈選手もとても可愛くて、注目されています。

こちらの画像からも中山楓奈選手の髪の毛がとても長い事が分かりますが・・・
この髪の毛っていつから伸ばしているんでしょうか?
次の項目で詳しく調べていきますね。
中山楓奈の髪はいつから伸ばしている?
中山楓奈選手長く伸ばした髪の毛ですが、いつから伸ばしているのかという事については中山楓奈選手のコメントは見つかりませんでした。
ですが、こちらの画像を見ると髪の毛は中山楓奈選手の腰より下まで伸びていて、かなり長い間伸ばしている事がうかがえます。
中山楓奈ってかなり髪が長いのね #スケートボード #Tokyo2020 #オリンピック pic.twitter.com/KEXDQT0Vrk
— @awesome_WM34 (@awesome_WM34) July 26, 2021
中山楓奈選手の身長は155㎝なので、髪の毛の長さも1メートルくらいありそうです。
とても頑張り屋で意志の強い中山楓奈選手なので、世界中で『カッコイイ』と思われるスケーターになりたいという夢を叶えるまで髪の毛を伸ばす!
と決めて伸ばし始めたのかな?とも考えられます。
そんな中山楓奈選手がスケートボードを始めたのは地元にパークができたから行ってみたいと思った事がきっかけです。
9歳の誕生日にご両親からデッキを買ってもらい、すぐに夢中になり練習に励んだとインタビューで答えられています。
この事から考えて、スケートボードを始めた9歳の頃から髪の毛を伸ばし始めたのかな?
と予想しています。
長い髪の毛も、もうすっかり中山楓奈選手のトレードマークになっていますね!
またネットでは
中山楓奈ちゃんめちゃめちゃ髪長いのもポリシーありそうでかっけぇぇ
— NPCアイ (@6y1UVI4iay5rsCV) July 26, 2021
中山楓奈が髪下ろしてロングなのもいいね!黒髪へのこだわりが感じられる。 #スケートボード #nhk #オリンピック #東京2020 #Tokyo2020
— FUJIMOTO Takahisa (@tkfuji) July 26, 2021
こちらのようにこだわりやポリシーはあるのかなという投稿も見られていますが、夢を叶えるためのこだわりで髪の毛を伸ばしている・・・という願かけのような事もあるかもしれませんね。
こちらは、中山楓奈選手の口から直接語られる可能性も高いので引き続き調べていきますね。
またスケボーと出会ってなかったら1日をただぼうっと過ごす女子だったと思うとも話されていましたが、スケボーとの出会いは運命だったのかもしれませんね。
中山楓奈の画像まとめ!
中山楓奈選手は長い髪の毛がトレードマークとなってとても可愛くてかっこいいと話題ですが・・・
画像をまとめてみましたのでご覧ください♪


競技を離れると普通の女子高生と言った雰囲気もありますが、可愛くもあり大人っぽいイメージも素敵です。
私服はパーカーが主流でカジュアルな感じですね。


競技になるとカッコよさが全開です!
競技中もなびく黒髪が引き立ちますね。
中山楓奈選手は年齢も16歳ととても若くて、これからまだまだ活躍できる年齢なので、これからの活躍が本当に楽しみです。
引き続き中山楓奈選手を応援していきたいと思います。