籾井あき選手と言えば、バレーボール日本代表に2021年に初選出され、チームの正セッターとして活躍されていますが・・・
ネットで検索すると下手というワードが出てくるのですが、その理由が気になります。
そこで今回は籾井あき選手が下手と言われる3つの理由について調べてみました。
Contents
籾井あきは下手?

籾井あき選手は日本代表に選出されて以来、とても活躍されていて、中田久美監督からも信頼を得ている選手です。
その籾井あき選手が下手?と言われているという事を知り、とても驚きました。
籾井あき選手は日本代表に選出されたばかりの新鋭のセッターなので、ベテラン選手のように、すべてにそつなく出来るわけはありません。
そして、誰でも苦手な部分があるのは当たり前なので、そういう意味では下手と言われる部分は誰にだってありますよね。
籾井あき選手はサウスポーで手足も長く、独特なトス回しが評価されているセッターなのですが、次の項目では籾井あき選手が下手といわれる理由について詳しく見ていきますね。
籾井あきは下手と言われる3つの理由!

籾井あき選手が下手と言われる理由として考えられるのは
・日本代表や世界のチームの試合の経験値が浅い
・レシーブ力が低い
・うまくトスを回しきれない
などが考えられます。
1つずつ詳しく見ていきますね。
籾井あきが下手と言われる理由その① 日本代表の経験が浅い
籾井選手の両親はペルー国籍を持っていたため、籾井選手は日本国籍を取得していませんでした。
現在は日本国籍を取得し、日本代表としてもプレーしていますが、そのような理由で中学高校などで日本代表に選出される事はありませんでした。
籾井選手が日本国籍を取得し、日本代表に選出されたものの、他の選手より国際試合の経験が浅い事から出るプレーから下手と言われたという可能性もあります。
ですが、その点については中田久美監督も心配されていた事でもあり、同時にオリンピック前の国際試合で籾井あき選手を多く起用し、国際試合を多数経験する事にも成功しています。
何より籾井あき選手はとても強気で負ける事が嫌いなので、選手の癖やどうすればよいトスがあげれるかとても研究しています。
そういう面では国際試合の経験が浅い事は下手と言われていても、時間が解決してくれるとも言えますね。
籾井あきが下手と言われる理由その② レシーブ力が低い
セッターはトスを上げる役目なので、レシーブに入る事はあまりないありません。
トスをどのアタッカーにどんなタイミングであげるのか、ゲームの鍵を握る重要な役目を担っているポジションですが、レシーブをする機会も少ないためレシーブ力が低いのでは?
との声がネットでも見られます。
籾井選手がレシーブ下手なの
見抜かれている!— 誠🦉。 (@Ykl81M) June 25, 2021
この点に関しては籾井あき選手ご本人も課題の一つと捉えているはずで、誰よりも負けず嫌いな籾井あき選手なので、練習に励んでいると考えられます。
オリンピックでの試合中には籾井あき選手のレシーブが上達したのではという投稿も!
日本のセッターの籾井あき選手かなりレシーブ上げてる気がする。
— コウタロウ⊿乃木オタ (@kotaro0205_nogi) July 31, 2021
このように見ていくと籾井あき選手は確かにまだ課題はあるとしても、人一倍練習し、上達させる力を持っている選手だという事が分かりますね。
その努力の源は試合に負けたくないという気持ちです。
どんな格上のチームと試合をする時でも、勝つために試合をするという気持ちを持ち続けているんだとか。
とても素晴らしい心がけですね。
籾井あきが下手と言われる理由その③ うまくトスを回しきれない
籾井選手はセッターで、試合の鍵を握る重要な役目なのですが・・・
トス回しが単調になったり、上手くトスを上げられなかったりすることも。
サーブレシーブの乱れなどの理由もあるし、うまくトスを回しきれないのも籾井あき選手だけの責任ではありません。
ですが籾井あき選手は手足も長く、サウスポーという最大の武器も持っています。
トスを上げるのも上手なほうだという定評もあり、技術は高いほうなので、試合での実績を積む事でトス回しは良くなる事は間違いありません。
また、元日本代表で名セッターの中田久美監督も籾井あき選手を日本の正セッターに育てるための指導もされている事もあり、これからどんどん成長していく力を持っている選手なのです。
私はいつも籾井あき選手のプレーを見て、いつもみなぎる闘志や絶対に勝ちたいという気持ちで挑んでいる籾井あき選手はとても素敵だと思います。
応援したい気持ちでいっぱいになりますね。
籾井あきの課題はレシーブとトス回し?

今まで調べた中で、籾井あき選手の課題は
・レシーブ
・トス回し
である事がわかりましたが・・・
籾井あき選手は現在、たくさんの試合を経験し、世界の強豪との試合も重ねています。
そんな中で、籾井あき選手の負けたくないという気持ちが、籾井あき選手を上達させる一番の方法なのでは?
と感じています。
もちろん練習もたくさんされているでしょうし、研究もたくさんされていると思います。
籾井あき選手はまだ20歳と若い選手で、伸びしろもいっぱいです。
調べていて下手じゃなくて、これから伸びるための課題がある選手である事も分かりました。
籾井あき選手はルックスも可愛く、存在感も抜群ですよね。
そんな籾井あき選手が日本を代表する名セッターになる日が楽しみですね。