アニソン界の女王と言われるLisaさんですが、旦那の声優で歌手の鈴木達央さんの不倫報道もあり、Lisaさんの周辺では色々と騒がしくなっています。
そんな中、Lisaさんが夫婦円満に憧れていたなどの報道があり、Lisaさん自身の家庭環境が複雑だったと思われる話も。
Lisaさんの家庭環境が複雑だった?父親や母親はどんな人なのかも気になります。
そこで今回はLisaさんの家庭環境が複雑だった?父親や母親はどんな人なのかという事について調べてみました。
Lisaさんの生い立ちについてもまとめてみました。
Lisaは家庭環境が複雑だった?
この投稿をInstagramで見る
いつも素敵な歌声と明るい笑顔が印象的なLisaさんですが、そんなLisaさんの家庭環境が複雑だった?
という話が報道で見られています。
というのも、Lisaさんの父親はまだLisaさんが幼い頃に、家を離れてしまっています。
どういう経緯で家を出たのか、という事ははっきりしていませんが、それがきっかけで両親は離婚しています。
まだLisaさんが小学2年生の時でした。
小学2年生と言えば、まだまだ幼く、父親がいないという事に寂しい思いをした事も多かったはずです。
そして何より、父親が家を出て行ってしまった事で人を信じられない性格になってしまったとも。
幼かったLisaさんは、寂しさと悲しさを抱えながらも、父親に対するどうして家を出ていったの?
という気持ちから、人間不信になってしまったのです。
両親が離婚し、母親が女手一つでLisaさんを育てられたのですが、ご両親の離婚の事もあり夫婦円満や家族で過ごすことに人一倍憧れを持っていたとも言われています。
Lisaさんの母親は明るくしっかりとLisaさんと妹さんを育てられたのですが・・・・
次の項目ではLisaさんの父親や母親について、詳しく見ていきますね。
Lisaの父親や母親はどんな人?
まずLiSAさんの父親について調べていきたいと思います。
LiSAさんの父親の職業はダンプトラックの運転手でした。
その当時は岐阜県関市に住んでいて、家賃2万円の市営住宅に住んでいました。
家族で暮らしていたのも小学2年生までで、父親はLisaさんが小学2年生の時に家を出てそれ以来、母子家庭になっています。
父親が家を出た事で、人が信じられなくなったのはもちろんですが、何事にも自信が持てず消極的な子になってしまいます。
父親の情報は他には見当たらず、それ以来会っていないのではないかと思われます。
LiSAさんの母親は美容師をされています。
美容師という手に職を付けていたとはいえ、女手一つで子供を育てるのは並大抵ではなかったですよね。
LiSAさんの母親はピアノを自分もやりたかったという思いがあり、LiSAさんに3歳の時からピアノを習わせました。
3歳といえば、耳が一番良い時期と言われ、聞いた事を覚えるのが一番上手な年齢と言われていますが・・・
その時期から音楽を習った事で、音楽の基礎作りがしっかりできたんですね。
そう思うと現在のように音楽業界で活躍されているLiSAさんの原点を作ったのは母親だといえますね。
またLiSAさんが、小さい頃から引っ込み思案になってしまったのを直すためにミュージカルスクールにも在籍させます。
母親はこのようにその時に必要な選択肢でLiSAさんの背中を押し続けてきました。
そんなLiSAさんの母親はインスタにも登場しLiSAさんとの仲良しぶりを公開されています。
この投稿をInstagramで見る
LiSAさんは母親とそっくりで驚きです!
とてもお若いというところもビックリです。
とても素敵な親子ですね。
Lisaの子供時代のエピソード!
この投稿をInstagramで見る
Lisaさんは岐阜県関市で産まれ育ちますが、ピアノやミュージカルスクールに通う日々を送っていました。
そんなLisaさんはその当時流行っていたSPEEDに憧れを持つようになります。
そして、小学5年生の時にはSPEEDが育った「沖縄アクターズスクール」のオーディションに合格します。
合格をきっかけに、家族と離れ沖縄に行く事を決心します。
沖縄に住む母親の知人の家に下宿してレッスンに励む日々を送るのです。
ですが、「沖縄アクターズスクール」では芽が出ることはなく諦め、中学2年生の時に家族の住む岐阜県に戻ってきます
そして、高校時代には『CHUCKY』チャッキーというバンド名で活躍します。
その活動は有名になり、岐阜だけではなく大阪や名古屋のライブハウスに出演なども重ねます。
このように、Lisaさんはいつも目標に向かい、自分をしっかりと持つという事を身に付けていきました。
ですが、小さい時は引っ込み思案だった、とか人を信じられなくなっていた・・・
という事を感じさせないですよね。
いつも目立っていたい、自分を見ていてほしい・・・
という感じを受けるのは、家庭環境が複雑で家に居場所がないと感じた幼い時の寂しい思いから生まれた存在感のアピールのようにも見えます。
Lisaさんのいつも明るく一生懸命な所はとても魅力的で大好きですが、こんなに複雑な事情を抱えていたとは知りませんでした。
これからもたくさんLisaさんの応援をしていきたいと調べていて感じました。