櫻坂46の小林由依さんが、当面の間活動休止し、休養することが発表されました。
最近の番組収録でも元気な姿を見せていただけに、活動を休止し、休養をとる事を決意した理由は何なのか気になります。
そこで今回は小林由依さんの活動休止の理由は何なのか、休養をとる理由を調べてみました。
小林由依の休養(活動休止)の理由は何?

小林由依さんは当面の間、櫻坂46としての活動を休止し、休養を取る事が発表されました。
理由については詳しく発表されていません。
また復帰の時期についても、復帰の目処が立ち次第報告するとされていて、どの程度活動を休止するのかという事についてのめどもたっていません。
現在分かっている情報をまとめると
・今年に入ってから何度も休養をとるという選択肢が頭に浮かんでいた。
・その都度、相談しながら仕事を続けてきた
・より全力で活動に励むため少し休憩期間が必要だと思った。
という感じで、活動休止に対しての理由ははっきりとされていません。
そうなるとどうして活動休止し休養を決意したのかとても気になります。
次の項目では、休養を決意した理由を更に深堀していきますね。
理由①病気や怪我の可能性

小林由依さんが活動休止して休養を取る理由として考えられるのは、何かの病気なのでは?ということです。
病気だったとしたら、治療しゆっくり休養を取る必要はありますよね。
ですが、今回の活動休止では病気という事は発表されていません。
今までにもメンバーがしばらくの間活動を休止するという事はたびたびありました。
病気の場合でも医師より一定期間の治療、静養が必要と判断されたと報告されて活動休止していました。
その事から考えても、小林由依さんは病気で活動を休止し休養を取られた訳ではない事が分かります。
怪我をしたとしても、同じように治療が必要だという事が公表されるはずなので、怪我をしているとも考えにくいです。
そうなると活動を休止し休養を取る理由がますます気になりますね。
理由②ストレスや精神的疲れの可能性

小林由依さんが活動休止して休養を取る理由が病気や怪我でないとすると、考えられるのは、ストレスや精神的疲れです。
小林由依さんご自身も、全力で活動に励むため少し休憩期間が必要だと話されている事からも、現在の状況では全力で活動できない理由がある事が分かります。
今年の初めからずっと休養をとりたいと思ってきたという事からも、精神的疲でやストレスを抱えてきた事が想像できます。
もともと、小林由依さんは人見知りで、自分から声をかけたり、話をしたりすることが得意ではない性格なんだとか。
その事からもグループのセンターを務めたり、中心メンバーとしてチームを引っ張る事に負担を感じ、ストレスや精神的な疲れを感じるようになったとも考えられます。
ですが、今回のお休みについて、決して後ろ向きなお休みでは無いこと、今後の為に必要な時間である事が語られている事は一安心ですね。
まとめ
今回は小林由依さんの休養の理由について調べてみました。
調べている中で、今回の休養は病気や怪我ではなく、何か心身的な疲れが原因なのではないかという事が分かりました。
また引退など後ろ向きな理由ではなく、仕事を続けるための前向きな休養であることも分かりファンとしては一安心ですね。
今はとにかく仕事から一旦離れて、ゆっくりと休んで欲しいです。
そして元気な姿で私達の前に帰ってきて欲しいですね。