izki(いつき)さんと言えば、作詞、作曲から演奏、ボーカルに録音、ミックス、マスタリングまで楽曲制作のすべてを1人でこなす現役高校生アーティストとして話題になっています。
そんなizki(いつき)さんはどんな人なのでしょうか?
年齢や性別、本名など気になります。
そこで今回はizki(いつき)さんのプロフィールを詳しく調べてみました。
izki(いつき)の年齢などwiki風プロフィール!
izki(いつき)さんのプロフィールを紹介します。
名前:izki(いつき)
年齢:17歳
居住地:札幌
izki(いつき)さんの年齢は17歳で現役高校生です。
北海道札幌市に在住のizki(いつき)さんが、現役高校生アーティストとして注目されるきっかけとなったのは2020年に行われた「全国高等学校選抜ロックフェス」です。
izki(いつき)さんの作った楽曲が、DTM(デスクトップミュージック)部門の金賞を受賞。
その時に受賞された曲は『狂鳴(きょうめい)』という曲なのですが、自作のイラストを使って編集したMVをYouTubeに公開すると、地元FM局の人気番組で楽曲が紹介されます。
そこから更に話題になっていきます。
作詞、作曲から演奏、ボーカルに録音、ミックス、マスタリングまで楽曲制作のすべてを1人でこなすことでも注目を浴び、大手レコード会社や音楽事務所から多数のオファーを受けます。
そして、2021年3月に『狂鳴』を配信リリース。
「楽曲からMV制作まで手がける高校性アーティスト」として話題沸騰中となっています。
こちらがizki(いつき)さんが、楽曲からMV制作まで全部制作した動画『狂鳴』です。
『狂鳴』では
・ボーカル、ギター、ベース、その他の打ち込み(ドラム、シンセ、se等)
・MIX、マスタリング、イラスト、MV制作
を全てizki(いつき)さんが制作したという事の凄さに注目されていますが、
ボーカルrecやMIX、マスタリングなどは、今回初めてで勉強しながら行ったというので驚きです。
izki(いつき)の本名は?
izki(いつき)さんの本名ですが、公開されていません。
ユーチューブの紹介コメント欄に、itsuki→i z k i に字体のみ改名した・・・
というコメントがあり、もともとはitsukiという名前で活動していた事が分かります。
最初から使っていた名前でもあり、現在も読み方は(いつき)と名乗られているので、本名なのかな?
とも考えられます。
アニメのキャラクターにも
- 涼宮ハルヒの憂鬱 古泉一樹(こいずみいつき)
- ラーゼフォン 如月樹
など、いつきというキャラクターも多いので、お気に入りのキャラクター名とも考えられますが・・・
itsuki(いつき)が本名だったとすると、イメージにピッタリなお名前だな。。
という感じもします。
izki(いつき)は札幌在住で性別は?
izki(いつき)さんは札幌在住の現役高校生。
性別は男性です。
お顔は出されていないため、男性なのかな?
女性なのかな?
という事は、気になりますよね。
配信されている『狂鳴』では、izki(いつき)さんご本人が歌われているため、声がまず判明していますよね。
そして、男子学生である事も明かされているため、男性という事が分かっています。
izki(いつき)のネットでの反応は?
izki(いつき)さんの歌ですが、独特な歌い回しやその声質なども、ネットで話題になっています。
動画のコメント欄には
・この声で生まれたらどんだけ徳な人生なんだろ
・「い」の発音が「え」っぽくなるとこ好き
・一昔のボカロみたいで最高だな、、、センスありすぎ
・これオリジナル曲なのか…まだ高校生でお若いのに凄いとしか言いようがない
・開始何秒かからベースライン最高!
など、久しぶりにいい曲に出会えた!
という声が多数見られています。
開始何秒かからベースライン最高というコメントも見られますが、曲の出だしについては、izki(いつき)さんも最も意識している事の一つなんだとか。
普段YouTubeを使っていて、たくさんの曲の中から曲が聴かれるかどうかは
・サムネイルと曲名でタップするかどうか決まる。
・出だし数秒で自分の好みに合っているかどうか判断される。
と考えているんだとか。
確かに、サムネイルの好みや、曲は出だしで判断される事は多々ありますよね。
なので曲作りでは数秒を一番凝る必要があると思っているとも話されています。
izki(いつき)さんが曲づくりや音楽の才能にあふれているのはもちろんですが、そのこだわりも人気に火をつけた要因といってもいいですね。
これからのizki(いつき)さんの活躍が楽しみですね。