年末年始の楽しみと言えば福袋ですが・・・
食品や家具、アクセサリーなど種類もいろいろとありますが、食べ物の福袋は特に人気です。
飲食店の福袋はその中でもとてもお得で注目されています。
そこで今回は
飲食店福袋2023おすすめ人気福袋ランキング
について紹介します!
Contents
飲食店福袋2023おすすめ人気福袋ランキングと中身ネタバレ!
飲食店の福袋でお得でおすすめな福袋をアクセスが多い順に紹介していきますね。
濵かつ福袋
#浜勝#濵かつ#新宿
ロース&ヒレ定食。年末の福袋のお食事券で。いつも食べてるランチとはやはり格が違った(当たり前)。これぐらいのトンカツをいつでも食べれるぐらいが貧乏過ぎもせず金持ち過ぎもせず丁度いいんだろうな。ぞなもし。リルムです。 pic.twitter.com/R1uZFS8WxD— 新宿ハバネロ (@shin19_habanero) January 30, 2019
濵かつ福袋の中身
ロースとヒレかつ膳券(1,600円相当) 1枚
1,000分のお食事券 1枚
ぶらぶら漬け 1個
お米1kg 1袋
値段:2,000円
1,600円相当のメニューのお食事券に1,000円分のお食事券、漬物にお米もついていて2,000円ととてもお得な福袋となっています!
濵かつの漬物やお米そのものとなっているので濵かつが好きな方には本当に嬉しい福袋ですね!
中身のネタバレや予想、内容をもっと詳しく知りたい方はこちら!

|
こちらは銀座のとんかつの名店「銀座梅林」で、TVや雑誌にも取り上げられ、広く知られる名店です。
レンジで温めるだけの簡単調理も嬉しいです。
柔らかいとんかつをコクのある特製のタレとフワフワ卵のかつ丼。
休日のランチにいかがですか(*^^*)
ココイチ福袋
ココイチの福袋!#ココイチ #福袋2020 pic.twitter.com/Hqvn2Q7AgF
— 勇者カレーの王様🍛久保田廣史 (@herofumifumi) January 1, 2020
ココイチ福袋中身
食事券 2000円分…お一人様1回のお食事につき使用できるお食事券。
お食事券は、500円×4枚分です。
もってこカレー中辛1個(2袋入り)…ミニサイズのレトルトカレー
福袋限定紅白レトルトカレー各1個
紅白レトルトカレー(紅)…トマト風味の旨辛レッドキーマカレー
紅白レトルトカレー(白)…カルボナーラ風の濃厚チーズホワイトカレー
選べるデザインのオリジナル保冷バッグ
ネイビー×ベージュ格子柄とブラックの2種類から選択
値段 税込2000円
商品券だけでも2,000円分あって、更に限定カレーに保冷バッグなど手に入ると嬉しい物ばかりでとてもお得な福袋です。
中身のネタバレや予想、内容をもっと詳しく知りたい方はこちら!

|
こちらは人気のカレーセットです。
定番のビーフカレーとバターチキンカレーの食べ比べもできます。
大阪王将福袋
大阪王将の福袋的な冷凍食品セット、お買い得っぽかったから買ってきた😋 pic.twitter.com/QnQNrRG5ns
— ウラン (@ikauran) December 31, 2018
大阪王将福袋の中身
餃子引換券15枚(有効期限は3月31まで)
醤油ラーメンパック
麻婆豆腐の素
炒飯の素
カニ玉の素
回鍋肉の素
肉ニラもやし炒め素
Tシャツ
大阪王将オリジナルの丼皿がついていてかなりお得な内容になっていました。
毎年の運試しにもなりますしどれが当たってもお得な内容になっているので是非購入しておきたい福袋だといえます!
中身のネタバレや予想、内容をもっと詳しく知りたい方はこちら!

こちらは選べる月限定セットです。
毎月お得な中華セットが販売されているので、リピーターの方も多いセットとなっています。
吉野家福袋
今年も吉野家福袋(×2個)をゲットしました。1000円分のプリペイドカード+お茶碗+湯飲み+レンゲ&専用台で1100円。今年の食器は金ぴか✨
丸亀製麺の福袋もゲット。2400円分の商品券+だし醤油+だしソースで2000円でした。 pic.twitter.com/kCGO2D6ewr— ベレー帽 (@beret07021) January 1, 2020
店舗販売での吉野家福袋の中身
1000円分のプリペイドカード
お茶碗
湯飲み
レンゲ
レンゲ置き
計5点
値段:税込み1,100円
吉野家福袋の通販セットの中身
牛丼の具135g 4袋
豚丼の具135g 2袋
牛すきの具165g 2袋
焼鶏丼の具135g(湯せん専用) 2袋
ねぎ塩豚カルビ80g 2袋
牛カルビ焼き80g 2袋
牛もつ煮込み120g 1袋
紅生姜60g 1袋
計8品16食
値段:5,940円
店舗販売の福袋と通販サイトの福袋両方にあった楽しみ方があり、お得感もついてくる、贅沢な福袋となっています。
中身のネタバレや予想、内容をもっと詳しく知りたい方はこちら!

|
吉野家の人気6品11袋セットです。
牛丼や豚丼だけでなく、親子丼や焼き肉丼も入った豪華セットとなっています。
とんかつ和幸福袋
続いては‥
とんかつ和幸の福袋です!
3000円で4000円分の食事券とソース、ドレッシングがついています🎶
丸亀製麺もソースだし、ソースが沢山です😅#和幸 #福袋 pic.twitter.com/PQZ8MW89Vy— しばふ (@ELLe9gMWF8s8SBz) January 1, 2020
とんかつ和幸福袋2020の中身
とんかつソース
柚子ドレッシング
食事券4,000円分 1,000円×4枚
計3点
値段 3,000円
とんかつソースと柚子ドレッシングもオリジナルなのでとんかつ和幸が好きな方にはうってつけの福袋です。
食事券も4,000円分だけでもとてもお得なのでとてもおすすめ福袋です!
中身のネタバレや予想、内容をもっと詳しく知りたい方はこちら!

その他のお勧め福袋紹介!
食品の福袋は他にもお得な福袋が沢山あるので、お得な福袋を数点紹介しますね!
中身はこのようになっています。
人気商品おたのしみセット
辛子明太子(切れ子)300g 1個
焼き手羽めんたい5本 1個
ヤリイカ明太140g 1個
めんたいチューブ(30g×10本) 1袋
明太子パスタソース(2食入) 1袋
明太からし高菜230g 1袋
明太子の盛り合わせセットとなっています。
博多明太子の人気商品の盛り合わせのセットなので明太子好きにはたまらない!そんな福袋なのでそんな方は是非購入してみてはいかがでしょうか!
中身はこのようになっています。
和牛入りハンバーグ 約150g 4個
メンチカツ 約135g 4個
和牛入りハンバーグとメンチカツがそれぞれ4個ずつ入っている福袋です。
「そんなん初めて食べました」でお馴染みの株式会社カワグチ様の和牛肉、豚肉が使用されているのでおいしいこと間違いありません!
是非ご賞味してみてはいかがでしょうか(*´∀`*)
チャーシュー 福袋はチャーシュー福袋(大) 、焼豚、煮豚の詰め合わせ福袋です。
ラーメンの具材やおかずとして食べたりなど色々な食事ができ尚且、タレや作り方にこだわりをもって作られているのでとてもおすすめです!
内容はこの様になっています。
お刺身にも使えるほたて貝柱6sサイズ 1kg前後×1袋
通常価格:4380円
本ずわいがに 750-800gg前後×1尾
通常価格:5300円
肉厚 真空縞ホッケ 500g前後
通常価格:880円
かにオヤジの気ままにこだわりセレクト3点
以下の中から3点ランダムに選んで入れさせていただきます
たらこ、糠さんま、わさびこんぶ、缶詰類、山わさびのり、いか昆布、うに昆布、かに昆布、珍味などなど何が入るかはお楽しみ!
通常価格:約2,000円相当分
これだけの内容が税込10,980円で入っています。
海鮮物のオンパレード!な福袋となっているので海鮮好きな方にはたまらないくらい幸せな福袋ですね!


その他のおすすめ福袋紹介!
こちらの福袋は人気アイスクリームの福袋です。
|
福袋の中身は
ハーゲンダッツ4個(4種類×1個)
森永製菓・明治・赤城乳業など人気メーカーのアイス4~5種類
こちらの合計40~50個のアイスの詰合せとなっています。
9000円相当のアイスクリームが5550円という驚きの価格に惹かれてしまいます。
ハーゲンダッツ4個が必ず入っているところも見逃せません。
|
こちらの福袋は松屋のプレミアム福袋です。
牛めしの具~プレミアム仕様~×1食
牛カルビ焼肉×1食
牛カルビ焼肉~ガーリックぺッパー味~×1食
豚生姜焼き×1食
牛ホルモン焼×1食
旨塩だれ牛焼肉×1食
レバニラ×1食
牛めしバーガー×1個
とんかつライスバーガー×1食
オリジナルカレー×2袋
マイカリー食堂プレーンカレー×1袋
マイカリー食堂欧風カレー×1袋
サーロイン牛めしの具×1袋
三元豚ロースかつ×1食
いくら醤油漬け40g
焼きビーフン×2食
チーズ牛めしピラフ×1食
牛めしおにぎり×1袋/2食
ピスタチオジェラート×3食
北海道バニラジェラート×3食
北海道メロンジェラート×3食
たっぷりな容量で15,512円→5,999円と超お買い得な福袋です。
ジェラート付きというところも嬉しいですね。
まとめ
今回は食品福袋の飲食店でお得でおすすめな福袋の紹介をしました。
上記で紹介した福袋いずれもとてもお得に買えて尚且、購入して充実感の持てるような良い福袋です。
いずれもお得で濃い内容の福袋なので毎年大人気です。
なので予約でしっかりと手に入れたいところですね!