『ふしぎ駄菓子屋 銭天堂』は廣嶋玲子さん作の児童小説です。
2020年9月からはNHKEテレでアニメ放送が開始され、小学生から大人まで幅広い人気となっている作品なのですが・・・
『アニメ放送されている事を知らなかった』
『途中から見ているけど最初から見たい』
などDVDでゆっくり視聴したいというあなたのために、ふしぎ駄菓子屋銭天堂のDVD販売はいつなのか、レンタル開始日についても調べてみました。
ふしぎ駄菓子屋銭天堂のDVD販売はいつから?
『鬼滅の刃』の次に、流行るかもだって本当かなぁ🙄
【ふしぎ駄菓子屋銭天堂】
NHK放送なら有り得るかも🤔 pic.twitter.com/t3q3mvQ9qI— あんぽんたん【公式】 (@_anpontan_0) April 27, 2021
ふしぎ駄菓子屋銭天堂は、2020年9月8日からNHK Eテレで放送が始まっています。
2021年4月20日の放送分で23話まで放送されていますが、DVDの発売はされていません。
発売日についても未定となっていますが、人気のアニメなので、DVDの発売はされるのではないかと思われます。
各話の放送リストは次のようになっていて、
話数 | サブタイトル | 初放送日 |
---|---|---|
第1話 | 型ぬき人魚グミ | 2020年9月8日 |
第2話 | 猛獣ビスケット | 9月15日 |
第3話 | ホーンテッドアイス | 9月22日 |
第4話 | カリスマボンボン | 10月6日 |
第5話 | クッキングツリー | 10月13日 |
第6話 | 怪盗ロールパン | 10月20日 |
第7話 | ミュージックスナック | 10月27日 |
第8話 | ドクターラムネキット 前編 | 11月10日 |
第9話 | ドクターラムネキット 後編 | 11月17日 |
第10話 | おもてなしティー | 11月24日 |
第11話 | 獏ばくもなか 前編 | 12月8日 |
第12話 | 獏ばくもなか 後編 | 12月15日 |
第13話 | 絵馬せんべい | 12月22日 |
第14話 | ミイラムネ | 2021年1月5日 |
第15話 | ヤマ缶詰とずるずるあげもち | 1月12日 |
第16話 | ウルフまんじゅう | 1月26日 |
第17話 | ゴブリンチョコエッグ | 2月2日 |
第18話 | 虫歯あられ | 2月16日 |
第19話 | 虹色水あめ 前編 | 2月23日 |
第20話 | 虹色水あめ 後編 | 3月2日 |
第21話 | お稲荷せんべい | 4月6日 |
第22話 | しわとり梅干し | 4月13日 |
第23話 | しっぺがえしメンコ | 4月20日 |
DVDに収録するとしても2~3巻くらいの放送が既にされています。
放送曜日と時間は
毎週火曜日:午後6時45分
再放送:毎週土曜日 午後5時25分
放送は10分で終わってしまうので、もっと見たい~♪
という気持ちになってしまうので、DVDでゆっくりとふしぎ駄菓子屋銭天堂の世界に浸りたいですね。
ふしぎ駄菓子屋銭天堂のDVDのレンタルは?
ふしぎ駄菓子屋 銭天堂 pic.twitter.com/Jh727deF6s
— 001 ✨🐿️(クルクル) (@001KURUKURU) April 27, 2021
DVDが発売されたらレンタルで観たい!
という方も沢山いらっしゃると思います。
DVDが発売されるとほぼ同じ時期にレンタル開始し始めるというパターンも多いので、まずはDVDの発売を待たなければなりません。
児童小説の「銭天堂」は2021年4月時点で現在15されていてされていて、累計発行部数は300万部を超える人気作です。
小学校中学年から高学年に特に人気で、全国の学校図書館、公共図書館でもほとんど貸出中なんだとか。
2021年1月には公式ガイドブック『ふしぎ駄菓子屋 銭天堂にようこそ』も発売。
こちらも累計で16万部の売り上げで、人気沸騰中の作品となっています。
ふしぎ駄菓子屋銭天堂の人気の理由は?
「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」が人気となった理由の1つは、アニメ版の放送です。
昨年9月にスタートすると、アニメが好評なこともあり部数を100万部以上伸ばした。
駄菓子というアイテムを軸に、ほぼ各話完結のエピソードだという所も分かりやすいところも人気の理由といえます。
また駄菓子屋という設定も、街中で見ることもほとんどない駄菓子屋が、令和の今に小学生の心を掴んでいるとも言えます。
DVDが販売されたら家族でゆっくりと鑑賞したい作品ですね。
これからの放送も楽しみです。