お役立ち

ホットケーキミックスで簡単おやつ!炊飯器でできるケーキも紹介!

ホットケーキミックスは朝食やランチ、おやつに大活躍!

最近では簡単においしく作れるレシピが色々とありますね^^

そこで今回は

ホットケーキミックスで簡単おやつ!ふんわりヨーグルドーナツ!

ホットケーキミックスで簡単おやつ!プチアメリカンドック!

ホットケーキミックスで簡単おやつ!炊飯器でチョコチップケーキ!

ホットケーキミックスで簡単おやつ!ココア蒸しケーキ!

ホットケーキミックスで簡単おやつ!簡単プリンケーキ!

を紹介したいと思います。

ホットケーキミックスで簡単おやつ!ふんわりヨーグルドーナツ!

まずは、ヨーグルトを使ったふんわりドーナツの紹介をします。

材料(5個分)

ホットケーキミックス 150g

卵 1個

ヨーグルト(無糖)50g

砂糖 大さじ1

粉糖 適量

下準備

クッキングシートを約10㎝×10㎝の大きさにカットしたものを5枚用意する。

手順

1.ボールに卵、ヨーグルト(無糖)、砂糖を入れて混ぜる。

2.卵の白身が切れたら、ホットケーキミックスを加えて粉っぽさがなくなるまで混ぜてジップロックに生地を入れる。絞り出し口を2㎝幅でカットする。

3.クッキングシートの上に、直径8㎝くらいに円形に絞り出す。

4.フライパンに1㎝高さのサラダ油を入れ、160度に温めたら、3をクッキングシートごと入れる。

5.裏面に揚げ色がついたらひっくり返す。

表も同様に揚げ焼きしてバッドに取り出し出来上がりです。

油の温度が高すぎると、焦げてしまうので注意しながら揚げる所がポイントです。

味はヨーグルトと砂糖の甘みが組み合わされてなんともまろやかな仕上がりになっています!

ふわふわで今まで感じたとのないような食感!

酸っぱいかと想像されるかもしれませんが全くそんな事もなく、甘さ控えめでおいしいですよ^^

甘いのが好きな人は砂糖を大さじ2にされると良いですね^^

ホットケーキミックスで簡単おやつ!プチアメリカンドック!

次に、おやつにもなり、主食にもなるプチアメリカンドックの紹介をします。

材料(約12個分)

ホットケーキミックス 150g

卵 1個

牛乳 80cc前後

ソーセージ 6本

手順

1.ソーセージを爪楊枝にさす。

2.ボウルにホットケーキミックス・卵・牛乳を入れて泡立て器で混ぜる。

3.を生地にくぐらせ、170°Cの油で揚げる。生地が膨らんで、きつね色になったら完成です。

ケチャップはお好みでかけてください。

想像以上にアメリカンドッグを実現出来てて何個でも食べれるほど美味しかったですヽ(゚∀゚)ノ

ソーセージ以外に、余り物の唐揚げやメロンパンなども、揚げてみました。

唐揚げは衣の甘さとサクッと感が更に増してほっぺたが落ちるくらいの美味しさに!

メロンパンもメロンパンと感じさせないほどの甘さや食感に。

パーティ等のオードブルにおすすめできる一品です。

ホットケーキミックスで簡単おやつ!炊飯器でチョコチップケーキ!

次に、チョコチップを使用した炊飯器でできるケーキを紹介します。

材料

ホットケーキミックス 200g

卵 1個

牛乳 卵+牛乳 250ml

チョコチップ 50g

ココア 大さじ1

手順1.卵1個+牛乳で250mlにする。

2.ボウルにホットケーキミックス、卵、牛乳をあわせて泡たて器で混ぜ、ココアとチョコチップをいれてよく混ぜる。

3.炊飯器に流し込んでスイッチをいれてできあがりです。

五合炊きの炊飯器を使用しました。

炊飯器のスイッチを入れて待つだけなので、完成までの待ち時間が長かったですが、簡単に準備が出来ることに驚きました。

チョコチップが溶けてチョコの味が更に濃厚な仕上がりとなりました。

デコレーションをするとより見栄えがよくなり美味さアップに。

ホイップ等のトッピングもするとより美味しくなるかも…!

ホットケーキミックスで簡単おやつ!ココア蒸しケーキ!

次に、ココアを使ってできる簡単おやつ、ココア蒸しケーキを紹介します。

材料  ( 2 人分 

ホットケーキミックス 100g

ココアパウダー 20g

卵 1個

砂糖 30g

サラダ油 大さじ2

牛乳 100ml

手順

1.ボウルに卵を溶きほぐし、砂糖、サラダ油、牛乳を順に入れ、泡立て器でよく混ぜる。

2.ホットケーキミックスココアパウダーを合わせて振るい入れ、よく混ぜる。

3.カップの半分の高さまで流し入れ、電子レンジで1分30秒~2分加熱する。

電子レンジは600Wを使用しています。

4.最後に粉糖を周りにまぶして完成です。

作り始めて完成するまでの時間も10分くらいと簡単にすぐ出来るので驚きました Σ(゜゜)

レンジの時間が長すぎると、生地が固くなってしまうので注意!

味は、もっちりとした食感でほんのりした甘さで美味しかったです。

ただ控え、控えめな甘さだったので甘いのがお好みの方は砂糖を2倍くらいにするといいかも…!

ホットケーキミックスで簡単おやつ!簡単プリンケーキ!

最後にプリンを使った炊飯器でできるケーキを紹介します。

材料

プリン 70×3g

ホットケーキミックス 150g

卵 2個

粉糖

手順

1.ボールにプリンを入れてなめらかになるまで混ぜる。

2.卵を入れて混ぜる。

3.ホットケーキミックスを入れてだまがなくなるまでよく混ぜる。

4.炊飯器に油を塗って生地を流し込み、スイッチをいれます。

5.出来上がったらお皿に移してあげ完成です。

ホイップをトッピングにして食べると甘みが増し、より美味しくなります。

材料も作るのもシンプルで簡単。

炊飯器のスイッチを入れて待つだけなので、完成までの待ち時間が長かったですが、こんなに簡単に出来るのかと目からウロコのレシピでした(*^^*)

プリンの味と他の材料による甘さもマッチしてより一層美味しい出来となりました。

ホイップをトッピングして食べるとより美味しくなったのでおすすめ!

どのおやつも、美味しいおやつを食べたいと思った時やパーティ等にとてもおすすめだと感じました。

簡単便利に使えるホットケーキミックス。

普通のホットケーキに飽きてしまった時や少し変わったおやつが食べたい!

という時にすぐに使えるレシピとして活用したいですね(^^)