東京五輪開幕まで2週間を切り、緊張感の走る中、国際オリンピック委員会(IOC)のトーマス・バッハ会長が来日しました。
バッハ会長が宿泊するホテル周辺では、バッハ会長に対するデモ隊が!
「バッハ帰れ!」「平和を願うなら広島行くな!」「五輪を中止しろ!」などと大合唱されたのです。
そんなバッハ会長が宿泊しているホテルっていったいどこなのか気になります。
そこで今回はバッハ会長が宿泊しているホテルはどこなのか、宿泊している部屋や料金などについても調べていきたいと思います。
バッハ会長の宿泊先はホテルオークラ?
バッハ会長が宿泊している宿泊先ですが、ホテルオークラなのでは?
と言われています。
バッハ会長が宿泊するホテルについては、5つ星の一流ホテル
と報道されているだけなのですが、ネットで様々な証言が見られています。
オークラに用があって行ったら警備すごくて
あ…これ絶対バッハ会長おる
ってなった。。。。— ぽぽた (@nari_popo) July 10, 2021
IOC #バッハ会長 が #都内のホテル に泊まった( #隔離された?)って、ホテル #オークラ ですね😅見慣れた景色が出てきてビックリです💧一泊数百万円する #スイートルーム に泊まったら、何をしたら良いか分からなくなりそう~⤴︎︎⤴︎︎ https://t.co/aCGfiBxqzU pic.twitter.com/pVtxICVR5c
— 占:トレビアンヌ。渋谷 (@tresbiene) July 9, 2021
このように、ホテルオークラの周辺では、警備も厳重になっているという情報もあり、バッハ会長が宿泊しているのはホテルオークラと言われています。
バッハ会長を乗せた車が到着したところも見慣れた景色との投稿も見られることからも、察する事ができます。
バッハ会長は3日間新型コロナの感染防止策としてホテルで隔離生活を過ごすという事なのですが、どんな部屋に宿泊しているのでしょうか?
次の項目で詳しく調べていきますね。
バッハ会長は1泊300万のヘリテージに滞在中?
バッハ会長が滞在しているホテルオークラには「オークラ ヘリテージ」という最上位ブランドがあります。
そのタワー棟には720平方メートルと広さが国内最大級のスイートルームがあります。
その宿泊料金ですが1泊300万円と言われているから驚きです。
IOCバッハ会長3日間ホテルで隔離!
ホテルオークラ「オークラ ヘリテージ」という最上位ブランド。タワー棟には720平方メートルと広さが国内最大級のスイートルーム(1泊300万円)#バッハ会長 pic.twitter.com/xXWYDBCC6w— 中野区 太郎 (@natubate48) July 10, 2021
オークラのヘリテージに来ました😊❣️
とても丁寧な接客のお部屋CIで感激🙇♀️✨
今日までギリギリ晴れてくれそうで☀️
夜はお部屋でサ活を頑張ります🛁⭕️ pic.twitter.com/WA3iihK6jc— トンコツK@オタクのホテルステイのアカウント🏨🔰 (@WGh0neevo15zERj) April 24, 2021
お部屋も内装もとてもお洒落で素敵なホテルですよね。
バッハ会長は3日間ホテルで過ごされているといっても、ゆっくりと過ごせる空間となっていると思われます。
バッハ会長の来日でネットの反応は?
バッハ会長が宿泊しているホテルオークラ前では、オリンピック中止を掲げたデモ隊も出動し、ネットでも様々な反応が見られます。
「バッハは帰れ」「広島行くな」「五輪は中止」と一緒に叫びたかった!五輪で感染拡大が進まないか本当に心配です。
コロナ禍だからというより、洪水で大変なことになってる広島県に負担をかけるべきではない。
何だかやるせないよね… 五輪強行さえしなければこんな事起きなかったのに…という思いと、こんなことしたって何も変わらないしかえって感染を増やすことになるという思いと…
オリンピックまであと何日・・・
とカウントダウンするような段階になっても、何かスッキリしない事が多く、様々な不安が募る一方です。
バッハ会長のこれからの動向も気になりますが、これ以上の騒動にならないよう祈るばかりです。