綾瀬はるかさんが、新型コロナウイルスに感染し入院しているという報道がありました。
突然の報道でいつから入院しているのか、入院期間はいつまでなのか、病状についても気になります。
そこで今回は綾瀬はるかさんが入院している病院はどこなのか、入院の期間はいつまでなのか調べてみました。
気になる病状についても調べていきますね。
綾瀬はるかが入院している病院はどこ?
お待たせ#綾瀬はるか pic.twitter.com/4rSeQh0FU2
— 裏週プレ (@syupure_gazou10) August 28, 2021
綾瀬はるかさんが新型コロナウィルスで入院している事が報道されたのは2021年8月31日のことです。
入院している病院については詳しくは公表されていません。
今分かっている情報をまとめると
東京都内の病院
大学病院
である事が分かっています。
東京都内の大学病院となると
東京医科大学八王子医療センター
東京慈恵会医科大学附属第三病院
などが考えられます。
大学病院でコロナウイルス患者の入院を受け入れている所は意外と少なく、いずれかの病院の可能性があると考えられます。
綾瀬はるかの入院期間はいつからいつまで?
久しぶりにショップの前を通ったらパネルが変わってた#SK-Ⅱ #綾瀬はるか pic.twitter.com/GPZy4IYmef
— 今田くうすけ (@ahsr7001) August 30, 2021
綾瀬はるかさんが発熱したのは8月20日の事です。
その翌日の8月21日にPCR検査を受けた時には陰性でしたが、体調は改善せず、8月26日にあらためて抗原検査を受けたところ陽性反応が出たという事なのです。
その後自宅療養を続けたていたのですが、肺炎の症状が出たため入院に至りました。
その経緯から考えると入院したのは8月26日以降となりますが、自宅療養をしていた事も伝えられているため、入院したのは報道があった8月31日の数日前ではないかと考えられます。
肺炎を起こしているという事なので入院期間もある程度必要ですよね。
綾瀬はるかさんの病状は中等症と言われていて、中等症の入院日数の目安は10日と言われている事から、入院期間は10日程度なのではないかと思われます。
そこから推測すると、退院は9月8日~9月10日あたりではないでしょうか。
綾瀬はるかの病状は?
綾瀬はるかさんの病状については
肺炎を起こしている。
程度は中等症。
現在は回復に向かっている。
という事が分かっています。
中等症の病状としては
中等症Ⅰ
血中の酸素の値が、93%から96%。
息苦しさや肺炎が認められる状態。
中等症Ⅱ
血中の酸素の値がさらに下がって93%以下。
自力での呼吸が難しく、酸素投与が必要な状態。
高度な医療を行える施設への転院を検討する必要がある。
などが主な症状です。
また、重症ではないと安心するのは早く、いつ重症になるかもわからない状況でもあるとも言われていて、油断できない状況である事は確かです。
綾瀬はるかさんは回復に向かっているという事でひと安心ですが・・・
肺炎になっている事は確かなので、油断はできません。
映画の撮影などスケジュールも立て込んでいるという事ですが、ゆっくりと休養してまた再び元気な姿を見せてほしいですね。